2011年


2011年1月5日
あけましておめでとうございます。更新が遅くなりました。更新が遅くなったのには訳があります。2日早朝から腹痛・下痢・嘔吐・高熱でとくに2日は動けませんでした。1日はピンピンしてたのですが、突然で驚きました。ウイルス性胃腸風邪だそうです。おかげで5・6日に予定していたスキーは消滅しました。次は19・20日に行こうと考えています。
携帯におめでとうメールくれた皆さん。すみません。今年は最悪のスタートで、これからは良くなることしかないので今年も頑張ります。

2011年1月13日
息子に初めて雪を見せに高鷲スノーパークへ行ってきました。雪という予想もありましたが、曇時々晴の天気で寒くもなく暑くもなく最高の天気でした。息子は初めての雪にどんな表情になるか少し心配でしたが、除雪車やスノーモービルに夢中でソリ遊びでも楽しんでくれました。あと数年で一緒にスキーができると思うので楽しみです。

2011年1月14日
今年は本当に寒いです。これだけ冬型が毎日のように続くなんてあまり記憶がないです。今朝は北海道陸別で-28℃、長野県菅平で-25℃ととてつもない寒さです。私も北海道のトマムで-26℃の経験がありますが、スキーができないくらい手が痛く寒かった記憶があります。

2011年1月15日
内閣改造驚きですね。与謝野さんの入閣には賛否両論ありますが、批判している余裕がないほど日本もこのままではいけないと思いますので、是非手腕を発揮していただきたいと思います。

2011年1月20日
昨日から長野県の野沢温泉と白馬八方尾根へ行ってきました。19日は野沢温泉へ行きました。気温がやや高めで、昨日まで降っていた雪が荒れて重くなており名物のコブ斜面は全面的にコブはできておらずただ滑りにくい急斜面になっていました。こういう時は上部のやまびこゲレンデへ!やまびこは雪も降っており、主に木の間を滑るツリーランをして楽しみました。50p以上の新雪があり積雪も300pを超えているので低い木はすべて雪に埋まっていてとても楽しかったです!
今日は八方へ行ってきました。コブが目当てだったのですが、上部を中心に吹雪いており、目的変更でパウダー斜面の大滑降を目指しました。特によかったのが黒菱ゲレンデでゲレンデ隣のリフトが動いていないため、パウダーがたんまり残っており底なしのパウダーを楽しめました。

2011年1月25日
アイフォーン4に機種変更しました。正直携帯はそれほど使わないですし、スマートフォンはいらないと思っていたのですが、価格がそれほど高くなかった事と、時代に乗り遅れてはいけないという葛藤で機種変更しました。使ってみて思いますが、楽しいですし、ミニパソコンのような感覚でハマってしまいました。

2011年1月31日
今年の1月は記録的寒さだったようです。確かに一ヶ月ずっと冬型でここ津はほとんど晴れていましたし、日本海側はずっと雪が降っていました。私の記憶でも初めてです。
おかげで、新潟県魚沼市では約400p、津南町で300p、キューピットバレイスキー場で600p、シャルマン火打スキー場で500pと各地大変なことになってます!

2011年2月2日
今日は何の日でしょう!?11年2月2日で『良い夫婦』の日だそうです。
そんな日に会社の同僚の結婚式がありまして、伊勢市まで行ってきました。私も3年半前に式を挙げたので、つい自分の時と比べてしまったり、緊張感がよくわかり自分の事のようになってしまいました。
いつまでの元気で幸せに…

2011年2月4日
相撲界は八百長の話で凄い事になってますが、本当に不祥事続けで信じられないですし、仕事をしているプライドや強くなりたいという気持ちがないのかなぁとスポーツをやってきたものとして不思議に思います。
今までいろんな問題がありましたが、お客さんからお金をとっているプロのスポーツとして一番やってはいけないことをしてしまった気がします。

2011年2月5日
ふとステッカーを作りたくなり、エレコム社から出ているステッカー作製用紙で作ってみました。これまた思った通りに本格的なステッカーができました。最近はいろいろ面白いものが出てます。うちわは作れたりキーホルダー、カレンダーアイロンプリントなど一度試してみるといかげですか?パソコンの楽しさが広がります!

2011年2月14日
バレンタインの今日は同じ津市内の温泉『猪の倉温泉』へ行ってきました。肌がすべすべになり露天風呂もあります。今日は昼から南岸低気圧の影響で雪が降ってきて、夕方から夜にかけ大雪になりました。軽のスタッドレスなしの普通タイヤで出かけたおかげで帰りはヒヤヒヤ運転で帰ってきました。

2011年2月23日
奈良公園へ行ってきました。4年ぐらい行ってなかったのでかなり久ぶりです。息子ははじめシカに大興奮。『こんちは〜こんちは〜』を繰り返していました。しかしシカ煎餅を買ってからはシカがガンガン寄ってくるので『怖い怖い』を連発していました。でも楽しそうで良かったです。

2011年2月28日
私の父の誕生日&還暦でお祝いに、三重県長島町にある『なばなの里』で食事と夜景を楽しんできました。なばなの里の夜景は東海地方ではかなり有名なスポットですが、父と母は初めてだったようで、そのスケールの大きさと美しさに喜んでもらえたようで良かったです!息子も「きれいだねぇ、きれいだねぇ」と連発し最後まで眠たがらず楽しんでいました。

2011年3月8日
友人よりプロ野球オープン戦『中日×横浜』のチケットを譲ってもらい家族でナゴヤドームへ行ってきました。息子にとっては初めての野球観戦であまり訳が分からないようでしたが、初めての試合で中日も快勝し、やはりこの子は何かを持っていると確信した日になりました。神様、仏様、祐太様として今年は応援していきたいと思います。

2011年3月11日
すごい事が起こっています。宮城県沖で起きた地震…三重県津でも震度3の地震があり、1分近く揺れていたので、これは大きい地震がどこかで起こったと職場のテレビで見ていましたが、大きな津波にとても驚きました。幸い、ここ三重県津は津波警報と避難勧告が出ていますが、今のところ特に問題はなさそうです。ニュースでは次々と被害の情報が入ってきたり火事の映像が入ってきたりと、全貌は分かっていませんが、阪神大震災の時とよく似ている気はします。今後が心配です。

2011年3月14日
地震で凄いニュースばかりが入ってきてただ驚嘆するばかりです。長野や静岡でもガソリンの給油制限がかかっているようで、余計今回の出来事が身近に感じられました。高速道路を走る機会がありましたが、沢山の自衛隊の車が「災害派遣」という幕をつけ被災地へ向かっていました。頑張っていただきたいです。

2011年3月18日
誕生日でした。年も年なのと東北地方の方は本当に大変だと思うので、あまり喜べない誕生日でした。毎年誕生日を祝えるという事はとても幸せなんだなぁと改めて感じます。明日会社で東北に救援物資を送るということなので、服やおかゆ、使用しなかったベビー用品を送ろうと思い箱に詰めました。どのような方に届き使っていただけるかわかりませんが、少しでも助けになれればと思います。

2011年3月28日
最近、息子が私の顔をみると朝でも昼でも晩でも「カンカン、カンカン」と踏切の映像をIPHONEで見せろと行ってくるので、近くの踏切まで行き電車を見せに行ってきました。天気もやや風がありましたが、日差しは完全に春の日差しで暖かく絶好のコンディションとなりました。写真は撮るとき必ずするポーズです。

2011年4月11日
名古屋市の名古屋港にできた鉄道博物館へ行ってきました。子供が楽しめると思い行きましたが、意外と大人も楽しめます。新幹線を中心に展示があり実際使われていたもので、乗る事もできます。子供にうれしいのがプラレール!大きな見本があり、また貸し出して遊べるようにもなっています。一番すごいのはジオラマです。24時間の風景を東京から大阪まで名古屋を中心に作ってあり、ずっと見ていられます!

2011年4月12日
ようやくプロ野球が開幕しました。我が中日は浜スタでの横浜戦です。普段の開幕戦とは違い、今回は火曜日のデーゲームとなりました。ゲーム内容はイマイチでしたが、これから日本を盛り上げてくれたらと思います。

2011年4月25日
今年は残雪が多く各スキー場のGWは問題なさそうです。今シーズンは12月・1月は極寒で、2月は暖冬、3月は寒の戻りが多かった年でした。富山県立山室堂では雪の大谷が17メートルだそうです。去年より2メートルアップ!来年も雪が多く降る事を祈ります。

2011年5月4日
ゴールデンウィーク唯一の休みでしたが、混雑のニュースばかりなので、近くに電車を見に行ったり買い物をしたり、昼寝をしたりとノンビリ過ごしました。

2011年5月6日
ユッケのニュースは驚きでもあり小さい子供を持つ親でもありますので食べ物には注意しないといけないなと思い知らされました。日本は生で食べる文化がありますし、ユッケと聞くと新鮮で牛肉の中でも一番安全な部分という思い込みもありましたので、生肉用として卸していないという事は初めて知りました。

2011年5月12日
上原美優自殺のニュースにはビックリしました!ついこないだ黄金伝説を楽しく見させてもらっていましたし、いろんな番組にも出ていましたので、人気絶頂の突然の死で何があったのでしょうか!?でも東日本大震災で被災され大切な人を亡くされた方の事を思うと、何があっても自殺はしてはいけないと強く思います。

2011年5月17日
仕事をしていたら凄い音で雨が降ってきたので、見ていたら何と雹(ヒョウ)が降っていました。この辺ではなかなか見られない現象なので驚きました!3〜4mm程だと思いますが
結構大きく運転していると怖いだろうなぁと思いました。雹も雪というのなら今シーズンの初雪ではなく終雪になりますがどうだか忘れました。初雪は一年で最高気温が記録された後の雪の事をいいます。なので10月に雪が降ってもその後最高気温を記録すれば終雪になります。

2011年5月19日
シャープから発売されたワイヤレステレビを見てきました。正直これは凄いです。チューナー部分をセットしてディスプレイ部分を持ち運び家じゅうほとんどの所まで電波が飛ぶので、どこでもテレビがみれます。ワンセグなどと違うので画質も普通の液晶テレビと同じです。個人的にシャープはあまり好きではないですが、久しぶりにこれは凄いと思った家電製品でした。

2011年5月23日
プロ野球交流戦前に中日戦の中継を見ていて、あれ?こんな審判いたっけ?というのがあり調べてみたら、今シーズンからセパの審判部が統一されたようです。パに審判はあまり知らないので今後勉強したいです。
セは私の好きだった谷審判部長待遇が昨年限りで引退されたので、今後は西本審判に注目したいです。

2011年5月31日
我がマンションにウォシュレットが導入されました。自分で買おうかなっと思っていたので無料での導入はうれしい限りです!奥さんは掃除が大変になるとの事で嫌がってますが、慣れてもらうしかありません。

2011年6月3日
息子と虫取りにいきました。虫取りといっても近所でのテントウムシ探しがメインです。
テントウムシ2匹とトンボ1匹、チョウ3匹を採りました。1匹を除き私が採りましたが、チョウ1匹は息子が初めて採りました。20110603.MOV
まだ2歳4カ月なので我が子ながら凄いです!我が家においては記念すべき一日でした。今年の夏は蝉取りに燃えたいと思います!

2011年6月5日
大阪でいとこの結婚式でした!父母と私の結婚式以来久しぶりに兄弟3人、奥さん、我が子と勢ぞろいで参加させていただき、とても楽しく良い結婚式でした。ただ、風邪をひいてしまい喉が超痛く、お酒があまりおいしくありませんでした…あとはいとこ兄弟の中では、私の弟2人だけが未婚になりました。結婚式参加はいつになるのでしょう!?

2011年6月27日
夏の恒例ビアガーデンへ行ってきました!場所は毎年行っている名古屋の大名古屋ビルヂング屋上「マイアミ」です。東海の方ならかなり有名な所で本日も小雨がぱらつく中満員でした。途中から隣の席の方とフレンドリーになるという毎年恒例の事もまたやってしまいました。去年は岐阜県の方で今年は隣町鈴鹿市の富士電○の方でした。私の会社は世間一般には決して評価は高くない会社ですが、それなりに名前は有名なので、お酒の席では簡単に話が盛り上がります!お酒の席だと節電だけで大盛り上がりでした…

2011年6月30日
朝からカビキラーを使い流しの掃除と、暑かった午後からは洗車&WAX、夜は祭りと密度の濃い一日となりました。
祭りというのは奥さんの実家、三重県四日市市日永で一年に一度行われる「輪くぐり神事」に行ってきました。別に私は祭りが好きという訳ではないのですが、我が子が祭りに行くのを是非ビデオカメラに収めたかったからです。結局屋台などのあるところは人人人で撮影はできませんでしたが、子供もはしゃいでいて楽しかったです!

2011年7月10日
小型テレビをパソコンのモニターとして使っていましたが、フルハイビジョンのモニターが手に入ったので、付け替えました。HDMIは搭載されていないので残念ですが、DVIが付いているので、きれいなままフルハイビジョン画質で表示できるようになりました。

2011年7月15日
蝉の鳴き声が聞こえる頃になりました。暑い日でしたが、息子と蝉取りに行ってきました。ここ津にはニイニイゼミ、アブラゼミ、クマゼミ、ツクツクボウシがいます。この時期はニイニイゼミとアブラゼミの時期かなぁと思っていたのですが、鳴いているのはニイニイゼミが木の高い所で…アブラゼミは全くいません。そして良く見るとクマゼミが木の高い所に沢山いました。なんとか2匹とり面目を保ちましたが、クマゼミは鳴き声も大きくかなりビックリしていました!以前はここ津や以前住んでいた四日市にはクマゼミなどほとんどいなかったのですが、温暖化とともにここ20年ぐらいでものすごく繁殖しています。因果関係は分かりませんが、子供のころ良く見たアブラゼミが少なくなった気がします。

2011年7月19日
台風6号接近中です。三重県津市は朝から風雨がとても強く、会社の看板も一部飛ばされ剥がれてしまいました。まだ、四国の南にあるので、これから接近してくるとどうなってしまうのか恐ろしいばかりです。

2011年7月21日
土用の丑の日だったので、お昼に家の近くのうなぎ屋へ行き食べてきました。身はほくほくで皮はパリっとしててやはりお店で食べるとおいしいです。
写真撮りましたがピンボケしました。


2011年11月24日
ご無沙汰しております。更新がなかなかできず申し訳ありません。
その間に中日がリーグ優勝!日本シリーズ敗退など私にとって様々なことがありましたが、なかなか更新ができなかった理由は、ズバリ『マイホームを建てよう☆』という事になり休日があれば朝から晩までどこかのメーカーのどこかの営業所か展示場かモデルハウスにいました。特に建てるメーカーを決めるのに没頭した8月から9月は正直しんどかったです。
9月30日の契約から打ち合わせを重ね、ようやく明日25日に地鎮祭を行うことになりました。
今後は家ができていく様子や今までの流れなど少しずつ紹介していきたいと思います。

2011年11月25日
地鎮祭を行ってきました!三重県松阪市にある神社から建設予定地の四日市市まできていただきました。
私は四日市生まれ四日市育ちなのでマイホームも四日市に建てます。勤務地は隣の隣の津市で今は津市に住んでいますので5分ぐらいですが、四日市からですと片道1時間半の通勤となり頑張らないといけません。
さて地鎮祭ですが、30分ほどで無事に終わりました。鎌入れの「エイ!エイ!エイ!」という掛け声は少し恥ずかしかったです。写真が撮れれば良かったのですが、さすがに主役なので撮る余裕もなく現場監督さんに撮ってもらいましたので、また譲っていただけると紹介できると思います。
12月8日あたりから地盤補強、基礎工事が始まる予定で楽しみです!
ちなみにハウスメーカーは『パナホーム』さんです。

2011年12月2日
29日から3連休でしたので連休を利用し30日1日と東京ディズニーランドへ行ってきました。
いつもは新幹線で行くことが多いのですが、子供が産まれてから初めてで、子供を連れての乗換えや荷物の多さを考え車にしました。予定では朝3時に津を出発し、9時か10時頃には着くというプランでした。所が高速に乗ると、ハイウェイラジオで清水-富士インターで通行止め情報が…ただ静岡にいくまでは3時間ほどかかるので解除されるだろうと思っていました。甘かったです…トンネル火災のようで当分通行止めとの事で、静岡インターで降り富士インターに行くのに2時間かかってしまいました。結局着いたのは13時頃でした。
ただパレードなどもしっかり見る事ができ1日目はランド、2日目はシーと満喫しました。ランドは気温20度近くでシーは一変、最高気温7度で暑いやら寒いやら大変でしたが。
子供はゴーカートが楽しかったようで喜んでくれました。ただ一番喜んだのはポップコーンを食べている時でした。カレーポップコーン、キャラメルポップコーン、ストロベリーポップコーンの順に美味かったと言っております。

2011年12月4日
明日は家の建築工事に入る前に近隣の方へ挨拶をします。
これから長く付き合いがありますので、良い方だと良いのですが。
営業の方がインテリアプレゼンテーションという打ち合わせで決めた壁紙などのサンプルを持ってきてくれました。私は1Fトイレや洗面所、書斎、寝室のアクセント部分を担当し北欧風の奇抜なデザインで責めました。正直張ってみないと成功か失敗かがわかりません。妻は2Fトイレ、子供部屋などを担当し成功法で白色をベースにした壁紙を選択しています。



2011年12月6日
昨日、パナホームの現場監督さんと建築予定地の周辺の方々に挨拶回りをしてきました。ただ平日の午前中という事もあり、10件ほど回りましたが、見えたのは3件でした。
そんな事も考え、パナホームさんでは文面を用意していただいてます。

いよいよ8日(木)より着工です。まず地盤補強を行い、年内で基礎工事、年明けに上棟の予定です!

2011年12月8日
いよいよわが家が着工しました。看板が出るとさすがに始まったという気がしてワクワクします!

朝8時頃から地盤補強工事です。
建築地は以前は田んぼで1年ほど前に畑になりました。おじいさんが売ったり貸さずに孫が家を建てるだろうととってくれていた土地です。ずっと田んぼでしたので、やはり地盤はよくなく隣にも川があるため平均して7mほど柔らかい地盤がありその下に支持地盤と呼ばれる堅い地盤があるそうです。その為、支持地盤まで杭を打ち込み地震が起きても倒壊しないようにします。この工事だけで百万円を超える金額が掛ってしまいました。

4mの杭を打ち込んでいき、それ以上深いと溶接をし支持地盤まで打ち込んでいきます。子供も連れて見に行きましたが、ちょうど工事用の車に興味がある時期で喜んでいました!

先はドリルのようなものが付いています。昔は人が歩いて地盤の良し悪しを判断していたそうですが、今の技術は凄いです。39本杭を打つようで本日20本完了、明日残りを行うようです。明日もよろしくお願いいたします。
*画像には少し大きめの画像のリンクが張ってありますので是非ご覧ください!

2011年12月12日
休みが待ち遠しいこの頃です。休みの今日さっそく見に行ってきました!!
まずは全景です!地鎮祭の時はなんか狭いなぁと思っていましたが、基礎ができてくるとこんなものかなぁと思います。営業さんいわくできあがると大きく見えるそうです。手前が玄関、右側が南向きで部屋を多く配置し長く日が当たるようにします。

砕石のようなものでしょうか!?基礎が行われるであろう場所に敷き詰められていました。そして前回の杭打ちをしたと思われる上にはモルタル処理がされています。
3枚目は玄関部分です。2つ柱が立ちますがその所にも基礎ができるようです。玄関の部分には玄関とお風呂ができる予定ですが、狭そう!大丈夫なの?っといった感じです。

今週は今日しか休みがなく現場に行けるのが一週間後となります。明日鉄筋の組み上げで、土曜日に外部機関を交え性能検査を行うと説明がありました。
*画像には少し大きめの画像のリンクが張ってありますので是非ご覧ください!

2011年12月19日
一週間ぶりの休みです。ようやくです。まず最初の2枚は建築現場の近くに住む実家の母に犬の散歩がてら撮影してもらうように頼んであったものです。12月15日と16日の分です。配筋作業という鉄筋を組み上げていく作業を行っています。

続いて本日の写真です。コンクリートを流し込む為の型枠が組まれています。まずは周りから行い、中を行うものと思われます。しっかりと配筋もされており頑丈な家が建ちそうです!

右側の写真は何かと申しますと基礎の外側(周りから見える基礎の部分)に模様をつけるシートです。中側には付けませんが、外側には全面模様が付き、できあがった時とてもきれいに見えます!

パナホームの他、積水ハウス、ダイワハウスで見たことがあります。


実は、パナホームは外部から性能評価というものがあり、あまり気にしてませんでしたが見積もりの段階でお願いしてたみたいです。住宅ローンの優遇や地震保険の割引、万一のトラブルにも利用できるとの事。

明日、あさってで型枠の仕上げを行い、22日にコンクリートの流し込みに入るそうです!22日休みなので楽しみです。

*画像には少し大きめの画像のリンクが張ってありますので是非ご覧ください!

2011年12月22日
昨日までにコンクリートを流し込む型枠が完成し、本日コンクリートの流し込みでした。現場監督さんから本日行うと聞いていたので早く見行けばよかったのですが、着いたのが13:30ですでに流し込みが終了してしまってました…
結構高さがあります。この基礎の上に床がきて建物が建ちます。きれいに流し込んでいただいており安心しました。どれだけ強い構造の家でも基礎がダメなら潰れますので。

玄関の柱の部分です。こちらもしっかりとしていただいてます!

ボルトもキチンと正確に固定していただいています。ここに外壁と構造パネルを固定するようです。

以前、ハウスメーカー検討中の9月にいろいろな現場や写真を見せていただきましたが、ボルトが歪んでいるものや高さがまちまちといったものを見せてもらったことがありましたので、安心しました。(どこのハウスメーカーかは分かりません、パナホームではありません)


しばらく乾燥させると思います。その後、型枠をはずし、防蟻処理をし土間コンクリートだと思います。型枠が外れる時が楽しみです。


今日は冬至でした、かぼちゃとゆず風呂に入ったので、風邪引かないでしょうか!?明日から寒波到来ということなので、みなさんも気をつけましょう!

2011年12月29日
コンクリートの打設が22日にあってからここ数日、ずっとシートが被せてあり、固まるのを待っているといった感じでしたが、ようやく昨日型枠が外れたようです!その様子は見に行けませんでしたが、本日見に行ってきました。現場は誰もおらず今年はこれにて終了といった雰囲気で、基礎の外周にはPanaHomeのロゴが入ったシートで養成されていました。基礎全体もシートが被せてあります。

強引にシートを剥がしチラ見してきました。きれいな模様が付いています!前にも書きましたが、このような模様が付けれるのはパナホームと積水ハウスとダイワハウスだけだと思います。個人的には積水ハウスのものが一番好きで次いでパナが好きです!

ブロックが積まれていました。おそらく玄関のポーチに使うのでは!?分かり次第報告します!


夜に現場監督さんより電話があり今年の工事は終了だそうで来年の1月5日から再開するそうです。あとは防蟻シートを敷き、土間コンクリートといったところでしょうか!

今年もあと2日です!

Diaryへ